ハッピー主夫ライフ老後まで楽しむために・・・
皆さん、こんにちは!
毎週火曜日更新しますので宜しくお願い致します!たまに不定期です・・・
兼業主夫が楽しく暮らす為の情報を発信していきます。まだまだ不確定な部分は多いが、計画を立ててPDCAを回していきます!

このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。
プロフィールはこちら
このサイトは老後の生活を考えつつ現在の生活も快適にしたいと思い始めました。
老後の資産形成とライフスタイルの記録サイトです。
夢の街グループを運営しています。このサイトは「自立」をするという部分に特化して運営いています。
因みに私は兼業主夫です。世間的には男女で大体の分業が決められていますよね、ところが一人ひとり「向き」、「不向き」が有りまして、主夫的な役割を果たしています。
「シイレル」承認から商品登録まで。副業主夫のリアルな挑戦記
副業として「BASE」で食品販売を始めようと決めたものの、なかなか売上が伸びず…。そんな中で見つけたのが、食品専門の仕入れサイト「シイレル」でした。
7月30日に申請してから、待てど暮らせど返事が来ない。やっぱりダメだったか…と半ば諦めかけていた8月11日、ふと迷惑メールフォルダを開いてみると、そこに「商品情報のお知らせ」が届いていたのです。
「え?これって承認されたってこと?」 半信半疑でログインしてみると、気になる商品がいくつか表示されている。でも価格が見えない。どうやら、サプライヤーとの契約が成立していないと価格は表示されない仕様のようです。
「取引申請」ボタンを押してみたら…まさかの即承認
商品詳細ページには「取引申請する」ボタンが。承認されていなければ申請できないはず…と思いながら、試しにポチッと押してみると、なんと即座に申請が通りました。
「え、これってもう承認されてたってこと?」 どうやら、メール通知が来ないまま承認されていたようです。注意書きに「メールが届かない場合はお問い合わせください」とあった気もしますが、こういうケースもあるんですね。
サプライヤー単位での承認。1つ通れば複数商品が扱える
「シイレル」の仕組みで面白いのは、商品ごとの申請ではなく“サプライヤー単位”での承認だということ。つまり、ある業者の1商品が承認されれば、その業者が扱っている他の商品も販売可能になります。
これは副業主夫にとってはありがたいポイント。1つの申請で複数の商品が扱えるなら、手間も時間も大幅に削減できます。限られた時間の中で副業をする身としては、こうした効率化は本当に助かります。

「BASE」への商品登録は手作業。でもAIが味方に
「シイレル」で仕入れが可能になったら、次は「BASE」への商品登録。ここで少し壁にぶつかりました。
「シイレル」には「BASE」と連携するAppsがないため、商品情報は手動で登録する必要があります。CSV一括登録という方法もあるようですが、今回は1商品ずつ丁寧に登録してみることに。
とはいえ、全部を自分で書く必要はありません。「BASE AI アシスタント」が商品説明文を自動生成してくれるので、シイレルの商品情報をコピペして、AIに要点をまとめてもらえばOK。文章が苦手な人でも、見栄えのする商品ページが作れます。
注文が入ったらどうする?副業主夫の時間管理術
最大の課題はここ。「BASE」と「シイレル」は連携していないため、注文が入ったら自分で「シイレル」に発注しなければなりません。
つまり、注文が入ったタイミングでどれだけ早く対応できるかが、発送スピードに直結します。副業とはいえ、購入者の満足度を下げないためには、時間管理の工夫が必要です。
私は今のところ「夜にまとめて発注する」スタイルを検討中。日中は仕事と家事で手一杯なので、夜の静かな時間にスマホで発注作業を済ませるようにしています。副業は“隙間時間の使い方”がすべて。自分の生活リズムに合った運用方法を見つけることが、継続のカギだと感じています。
副業は「仕入れ」から「売れる仕組み」へ
今回の挑戦で、ようやく「仕入れルート」が確保できました。これは副業のスタートラインに立てたということ。でも、ここからが本番です。
次に考えるべきは「どんな商品が売れるのか」「どうやって集客するのか」。商品を並べただけでは売れません。SNSやブログ、BASEのクーポン機能などを活用して、購入者との接点を増やしていく必要があります。
副業は“やってみて初めて分かること”がたくさんあります。失敗も含めて記録していくことで、次の挑戦につながる。だからこそ、私はこのブログで「挑戦記」として残していこうと思っています。
まとめ:副業は「生活を変える手段」になる
「シイレル×BASE」の挑戦は、まだ始まったばかり。でも、少しずつでも副収入が得られれば、家事の外注や自分時間の確保など、生活の質を変えることができます。
副業は一気に稼ぐものではなく、小さな一歩の積み重ね。まずは「BASE」で無料ショップを開設してみることから、あなたの新しい働き方が始まるかもしれません。

ブログ、YouTube(ハッピー主夫ライフ)の収益とイラスト素材【PIXTA】(写真販売)も頑張ってみようと思います。
何とか主夫が収入を上げる為に頑張っています!
ハッピー主夫ライフは日本ブログ村ランキングに参加しています。
バナーをポチっとお願い致します!
老後の資産形成
ブログ収入
ECショップ
収入難でAIに相談する。投資の種銭をゼロから探す旅が始まった前編
ハッピー主夫ライフ 投資の種銭をゼロから探す旅【中編】オンデマンド販売か?ドロップシッピングか?
投資の種銭をゼロから探す旅後編〜ECプラットホーム・BASEを検討する
BASEで売るものがない?Printfulでオンデマンド販売を始めてみた
BASE &Printfulの使い方が分からない!それぞれのアプリの役割と便利な使い方
BASE開設後にやるべき初期設定、ECショップの整え方
BASEでのロゴ作成は外部ツール&AIで!Canva・Adobe Express・ロゴ生成AIの活用術
BASEの注文が入らない…売上アップを狙う仕入れ送料を考える!
「シイレル申請中…BASEショップに希望の光は差すか?」
投資
SBI証券
ガーデニング
家事・道具
目の疲れなのか最近日の光が眩しい
眼精疲労の元を断つ多機能サングラスを探す!
ルンバ【衝撃】ルンバが5万円以下で水拭きも!?「ルンバ コンボ Essential」が家事を変える!ルンバ
【プロの味を自宅で】エペイオス Mocca コーヒーメーカーで、豆から挽きたての絶品コーヒーを
メガネ眼精疲労の元を断つ多機能サングラスを探す!その後・・・
ブログ
ブログに貼り付ける画像には危険な情報が詰まっています。(解決策)
はじめてでも大丈夫。ドメイン取得にムームードメインが選ばれる理由
今年の重点項目
1アクアポニックス→ビオトープ
アクアポニックスとは?
メダカの飼育
アクアポニックスプラントⅠ、Ⅱの説明はこちらの記事です!
PSBとは?と思う方はこちらの記事を参考にして下さい。
メダカの成長記録4月20日
なんとメダカの卵発見!
「ちいさな庭の睡蓮とメダカ達」
小さな庭の睡蓮とメダカ達〜睡蓮とメダカの世界
小さな庭の睡蓮とメダカ達3
ちいさな庭の睡蓮とメダカ達4プラス植物で進めます!
小さな庭の睡蓮とメダカ達5
小さな庭の睡蓮とメダカ達6カラーシュリンプとは?
ちいさな庭の睡蓮とメダカ達7
ちいさな庭の睡蓮とメダカ達8今年はメダカの販売で収入を得る事はできるか?
ちいさな庭の睡蓮とメダカ達9メダカの選別方法
セカンドライフを最高に楽しむために今からすべきこと
50代サラリーマン夫婦必見!SNSを使いこなして副業ブログを魅力的に
【50代からのスマートライフ】AIアシスタント・スマート家電・IoTデバイスの違いと活用、おうちが未来になる?
AIアシスタントを解説:50代主夫の日常が変わる「声のパートナー」
老後を楽しむために今からすべきこと
第1回経済的な準備 安定した収入源を確保する為に!
第2回健康的な準備:心身ともに健康な状態を維持する
第3回趣味の準備:老後に生かせる趣味を見つける
第4回心の準備 定年後の「最高の自分」に出会う!
BASEの「夢の街グループふれあいショップ」
コメント