BASEで売るものがない?Printfulでオンデマンド販売を始めてみた

50代

ハッピー主夫ライフ老後まで楽しむために・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さん、こんにちは!

毎週火曜日更新しますので宜しくお願い致します!たまに不定期です・・・

 兼業主夫が楽しく暮らす為の情報を発信していきます。まだまだ不確定な部分は多いが、計画を立ててPDCAを回していきます!

このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

プロフィールはこちら

このサイトは老後の生活を考えつつ現在の生活も快適にしたいと思い始めました。
老後の資産形成とライフスタイルの記録サイトです。
 因みに私は兼業主夫です。世間的には男女で大体の分業が決められていますよね、ところが一人ひとり「向き」、「不向き」が有りまして、主夫的な役割を果たしています。



BASEで売るものがない?そんな私がPrintfulでオンデマンド販売を始めてみた

こんにちは、wannkoです。
今日は「BASEに登録したけど、売るものがない…」と悩んでいた私が、とりあえず商品を並べる為、オンデマンドサービス「Printful(プリントフル)」を使って一歩踏み出した体験をシェアします。


「BASEに登録したけど、何を売ればいいの?」

BASEは無料でネットショップが作れる便利なサービス。でも、いざ登録してみると…

まだ準備ができていない・・・


オンデマンド販売という選択肢

そんなときに見つけたのが「Printful(プリントフル)」というオンデマンドサービス。
これは、注文が入ってから商品を製造・発送してくれる仕組みで、在庫を持たずにオリジナル商品を販売できるんです。


Printful × BASE の始め方(初心者向けステップ)

① Printfulに無料登録

まずはPrintful公式サイトでアカウントを作成。メールアドレス氏名だけでOKです。

② BASEと連携

Printfulの管理画面から「ストアを接続」→「BASE」を選び、BASEアカウントと連携出来るようですが、私は出来ませんでした。なので・・・
Printfulの一番上のある検索から「BASE 連携」で検索するとすぐに連携できる画面になるので指示に従って進めると連携できます!

③ 商品を作成

Tシャツやマグカップなどを選んで、オリジナルデザインをアップロード。
デザインが完成したら「BASEに追加」ボタンを押すだけで、商品が自動でBASEショップに登録されます。

④ 注文が入ったら?

注文が入ると、Printfulが自動で製造・発送してくれます。
私は発送作業ゼロで、ブランド運営に集中できるようになりました。


実際にやってみて感じたこと

  • デザインはシンプルでもOK(文字だけでも十分かわいい)
  • 「自分の世界観」を商品にできるのが楽しい
  • 在庫リスクがないので、気軽にチャレンジできる

まとめ:売るものがなくても、始められる

「売るものがないからネットショップは無理」と思っていた私でも、Printfulを使うことで一歩踏み出せました。まずはネットショップの第1歩を踏み出せました!
BASE × オンデマンドは、クリエイティブな発信をしたい人にとって、最高の組み合わせだと思います。


おまけ:こんな人におすすめ!

  • 在庫を持たずにネットショップを始めたい人
  • 自分のデザインや世界観を形にしたい人
  • まずは1商品から気軽に試してみたい人

この記事が、同じように悩んでいる誰かの背中をそっと押せたら嬉しいです。
次回は「実際に作った商品とその裏話」も書いてみようかなと思っています🌿


BASEに興味のある方は公式HPへ→無料ネットショップ開業【BASE】

お知らせ
 「ちいさな庭の睡蓮とメダカ達」はわんこのマイガーデン2024に移動させる予定です!


PR

ブログ、YouTube(ハッピー主夫ライフ)の収益とイラスト素材【PIXTA】(写真販売)も頑張ってみようと思います。

何とか主夫が収入を上げる為に頑張っています!

ハッピー主夫ライフは日本ブログ村ランキングに参加しています。

バナーをポチっとお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村

アフィリエイトのアクセストレード

アクセストレード
SBI証券
老後の資産形成(ブログ収入)
初心者要注意!ブログに貼り付ける画像には情報が詰まっています!

ガーデニング
アクアポニックス・プラントⅡのメダカ
睡蓮とメダカのビオトープ2025年4月30日スタート
花の育成
アクアポニックスプラントⅠ、Ⅱの説明はこちらの記事です!
PSBとは?と思う方はこちらの記事を参考にして下さい。


家事
クリーニング
整理整頓

老後を楽しむために今からすべきこと
 第1回経済的な準備 安定した収入源を確保する為に!
 第2回健康的な準備 心身ともに健康な状態を維持する
 第3回趣味の準備 老後に生かせる趣味を見つける
 第4回心の準備 定年後の「最高の自分」に出会う!

SBI証券[旧イー・トレード証券]

コメント

タイトルとURLをコピーしました