ちいさな庭の睡蓮とメダカ達3

ハッピー主夫ライフ
PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さん、こんにちは!

毎週火曜日更新しますので宜しくお願い致します!たまに不定期です・・・

 兼業主夫が楽しく暮らす為の情報を発信していきます。まだまだ不確定な部分は多いが、計画を立ててPDCAを回していきます!

このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

プロフィールはこちら

このサイトは老後の生活を考えつつ現在の生活も快適にしたいと思い始めました。
老後の資産形成とライフスタイルの記録サイトです。
 因みに私は兼業主夫です。世間的には男女で大体の分業が決められていますよね、ところが一人ひとり「向き」、「不向き」が有りまして、主夫的な役割を果たしています。


ちいさな庭の睡蓮とメダカ達

早いもので今年も5月突入です!
今月も宜しくお願いいたします!

 5月1日現在60リッターのタライの中のメダカ達を見ていると何となく癒されます。針子の扱いを聞きにメダカを購入した所へ遊びに行って来ました!
 親とは別にした方が良いと言う事で色々と考えたのですが以前に睡蓮を入れてみた容器で飼う事にしました。最近暖かくなったとは言えメダカの孵化や針子には26~28度が良いようですが、まだまだそこまで温度は上がりません。
 で、いままで孵化しなかった理由は水温に在るのではないかと先日買った水中ヒーターを入れてテストをすることにしました。

 初の針子は下のような蓋つきのケース内の水槽でLEDライト付きなので温度は外よりも暖かかったはずです。なので水温を上げてみる事にしました。

 メダカを増やすつもりならば、暑く成るまでは孵化に温室などが必要なようです。まずはテストなので、ヒーターで様子を見てみようと思います。

恐るべしメダカ

 今日もほぼメダカを見て過ごしてしまいました。見ているだけで楽しいんですよね、これは本格的にミニミニドッグランの脇にメダカビオトープを置いて休日はミニミニドッグランでワンコを遊ばせながら外で過ごしたく成って来ました。

夏のガーデンを考える

夏の休日は外で過ごしたい!

 夏に向けてガーデン改造をしようかと考えてしまいました。メダカ水槽がちょいと低いので物置を作りその上に置こうかと思います。
 庭にテーブルを置いてアウトドア気分で過ごしたい!

 ドッグランでワンコを遊ばせてサイトの編集、足りない写真を撮りつつ、ワンコとメダカそして花を眺めながら過ごせたらかなりいいかも・・・

アクアポニックス・プラントⅡ

 

アクアポニックス・プラントⅡのメダカはかなり落ちてしまいましたが、残ったメダカちゃんは卵を産みまくっています。

 今までの孵化方法が悪かったらしく一匹の孵ってませんでしたが、加温を始めたらどんどんと孵っています。

ちいさな庭の睡蓮とメダカ達のビオトープ

「睡蓮とメダカのビオトープ」はレイアウトも決まり運用を初めて3日が経ちなんとなく良さそうです。

眺めているだけで癒やされると言うか、目が離せないです。大きい水槽にして良かったです。

メダカ

 「睡蓮とメダカのビオトープ」に入れたメダカ達は自由に泳いでいるのがいいですよね! ご飯時には凄い勢いで水面にやって来るのが可愛いです! 

睡蓮とメダカのビオトープの卵

 最近ってビオトープは3日しか経っていないけど、今迄も勝手に孵化していたのはあったのですが、発見した卵より孵化した数はかなり少ないんです。
 そこで、暖かく成ったと言ってもまだまだ適正な温度では無いので、加温します。最初に睡蓮を入れていた水槽にメダカの卵を集めて、ヒーターを入れて温めます。

 で、昨日いた針子を探します。身体が透明で目しか見えないので目を凝らして見つけます。

取り敢えずいるのは確認し、何とか動画を撮ろうとピントを合わせます。スマホでマクロ撮影なので、撮影範囲が狭く水面を見ながら針子にカメラを合わせていきます。何回見てもメダカがすばしっこく中々ピントが合わない?

?いや、違うみたいです。私の目が水中にピントが合い、よく見るとなんと同じような目が3つほど有りました!

満足です!

感動してYouTube動画にしてみた!

睡蓮は反応なしだけど葉っぱが広がったので多分元気だと想います。

 


PR

まとめ

 「睡蓮とメダカのビオトープ」をはじめました。まだ、3日だけど!
 ほぼ数時間は見ていますね、アクアポニックス・プラントⅡで餌あげては眺めて、ビオトープでご飯をあげては眺めて、針子の水槽でご飯をあげては、針子を探す。これを数セット繰り返しています。
 
 今日は雨が降ったので水槽のオーバーフローで水槽の上面から水が漏れない事を確認できてちょいと安心しました。

ですが、梅雨時の雨のオーバーフローと水温の低下を何とか改善したいと考えています。

ブログ、YouTubeの収益とピクスタ(写真販売)も頑張ってみようと思います。

何とか主夫が収入を上げる為に頑張っています!

ハッピー主夫ライフは日本ブログ村ランキングに参加しています。

バナーをポチっとお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村

楽天銀行
老後の資産形成(ブログ収入)
初心者要注意!ブログに貼り付ける画像には情報が詰まっています!
ガーデニング(アクアポニックスのメダカ)

睡蓮とメダカのビオトープ
アクアポニックスプラントⅠ、Ⅱの説明はこちらの記事です!
PSBとは?と思う方はこちらの記事を参考にして下さい。
家事

老後を楽しむために今からすべきこと
 第1回経済的な準備 安定した収入源を確保する為に!
 第2回健康的な準備 心身ともに健康な状態を維持する
 第3回趣味の準備 老後に生かせる趣味を見つける
 第4回心の準備 定年後の「最高の自分」に出会う!

SBI証券[旧イー・トレード証券]

コメント

タイトルとURLをコピーしました